オキシクリーンはどこで買える?通販は安い?アメリカ製と日本製の違い

当ページのリンクには広告が含まれています。
オキシクリーンはどこで買えるの? 販売店は?

漂白剤と言えば塩素系の物がシェアを占めていますが、最近は口コミを中心にして酸素系漂白剤のオキシクリーンが漂白効果が高いとして評判になっています。

付け置きすることによって、家中のいろいろな汚れを驚くほどキレイにしてくれるという口コミが多数のオキシクリーン!試しに1本欲しいな、と思いますよね。

オキシクリーンはどこで買えるの? 販売店は?

コストコ以外でオキシクリーンが買える販売店はどこなのか、通販だと高くついてしまうのか、いざ買おうと思った時に迷ってしまうアメリカ製と日本製の違いについて知っておきましょう。

オキシクリーンをサクッと手に入れれば、ピカピカ生活を満喫できる期待が持てますね!

目次

オキシクリーンはどこで買えるの? 販売店は?

SNSなどで話題に上るオキシクリーンは、コストコでの販売についてばかり。私もそうですが、近くにコストコがない人にとっては、なかなか手が出ないものでした。

ですが、最近はコストコ以外でも、イオンやドラッグストア、ホームセンターなどで手に入るようになってきました。

普通に売り場にしれーっと置いてあるので、いつものスーパーをチェックしてみてください。いつの間にか取扱が始まっているかもしれませんよ。

オキシクリーンの通販は安いの?

生鮮食料品以外は、なるべく通販で買いたい私。そういった属性の方もいらっしゃることと思います。そんな人なら、オキシクリーンも通販で購入するのが簡単ですよね!

楽天市場で口コミ人気のショップさんだと1個でも送料無料ですし、amazonは単価がお安いです♪

>> オキシクリーン 楽天最安値情報

>> オキシクリーン 1500g 【amazon】

セールやポイント還元などを加味すると、コストコよりもお安く買える場合もあります。通販も要チェックです!

オキシクリーンのアメリカ製と日本製の違いは?

ホームセンターで販売しているオキシクリーンと、コストコで販売しているオキシクリーンには違いがあります。

また、楽天市場で扱っているオキシクリーンを見ていても、なんとなく違いがあるのがわかると思います。

ホームセンターなどで購入できるのは日本製で、コストコはアメリカ製品なのです。

大きな特徴として違いが2つあります。一目で分かる違いはパッケージで、日本版はバケツ型になっていますがアメリカ版は箱型で容量も日本版より多いのが特徴です。

もう一つの大きな特徴は、オキシクリーンに含まれている成分です。過炭酸ナトリウムと炭酸ナトリウムが含まれているのは一緒ですが、アメリカ版には泡立ちがよくなる成分の界面活性剤が含まれています。

それによってアメリカ版の場合は非常に泡立ちが良く、視覚的にも汚れを落とす効果を実感できることでしょう。この泡立ちに慣れている方にとっては、日本版の泡立ちに物足りなさを感じる場合もあるのです。

しかし、洗浄効果はどちらも一緒です。泡立ちを楽しみたい方はアメリカ版を、界面活性剤はいらないな、と思えば日本製を選べばいいでしょう。

さいごに

オキシクリーンはどこで買えるのか、通販は安いのか、アメリカ製と日本製の大きな違いはどこなのかについてまとめました。

みんなが使っているからと、いきなり1.5kgを買うのはちょっと待った! 手に取りやすい500グラム入りのオキシクリーンもあるので、まずはこちらから試してみるのがいいと思いますよ。

[su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?time_continue=70&v=A62r3C6akn0″]

実際、私も500g入りのものを買いましたが、半年たってもまだ使うに至っていませんw

流行りに乗るばかりじゃダメですね~(笑)
ちゃんと使いみちを決めてから購入してくださいな。

[su_spacer size=”50″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次