ヘアビューザー3D Plusと2d plusの口コミや価格の違いは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
リュミエリーナ レプロナイザー 3D Plus 「REP3D-G-JP」

ダイソンのドライヤーがとっても話題になっていますが、実は知る人ぞ知るという高価なドライヤーは今までもいろいろありました。

中でもいちばん人気なのが、リュミエリーナのヘアビューザーでしょう。

雑誌やテレビなどでもバンバンお披露目されており、美容院で紹介されることも多く、楽天のランキングでも1位を取っています。

ホントにその価格に見合った働きをしてくれるのか、レビューや口コミで使用感をしっかりとチェックしてみましょう!

リュミエリーナ レプロナイザー 3D Plus 「REP3D-G-JP」

目次

リュミエリーナ レプロナイザー 3D Plusとは?

ヘアビューザーシリーズの最新で最強なモデルとして、レプロナイザー 3D PlusREP3D-G-JP」が発売開始されました。

[su_spacer]

まずは見た目に高級感が出て、スタイリッシュに変わっています。定価が38,000円(税抜)なので、2dプラスよりさらに5,000円アップしたことになります。

ドライヤーとしては、より風量が強くなったため、今まで弱点とされていた乾燥時間が短縮されます。それでいて、髪やお肌を美しく整える機能は変わりません。

重量は722グラムと、約17.5グラムほど重くなって、大きさでは奥行きが10.2ミリほど大きくなってしまったのが残念ポイントですね。

また、メーカー保証が1年から1年半に延びました。ちょっぴり安心が増えたというところです。(延長申請が必要です)

>> レプロナイザー 3D Plus 楽天最安値情報

ヘアビューザー2dプラス プロフェッショナルとは?

一般家庭用のドライヤーとして名を挙げていた「ヘアビューザー エクセレミアム 2」が、正式名称は「ヘアビューザー エクセレミアム 2D Plus プロフェッショナル」として販売されています。

プロフェッショナルという名前がついている通り、こちらの位置づけは業務用です。(メーカー保証は6ヶ月なのですが、一般家庭で使用するなら、ユーザー登録を行なうことで1年間の保証に変えてもらうことが可能です。)

プロ仕様のヘアビューザー2dプラスは、定価が33,000円(税抜)! 2の定価は22,500円(税抜)なので、約1万円高いということになります。

メーカー発表でも、2で一生懸命ケアしても2Dプラスには勝てません、的な発言が見られるので、どうせ手にするならよりパワーアップした2Dプラスにした方がおすすめ!

[su_spacer]

普通のドライヤーとの違いは、髪が潤う&素肌のキメが整うということ。

その種明かしはこうです。

『場』の量子密度情報を黄金比率で組み合わせることで、分子や眠っている遺伝子を活性化させる独自技術でバイオプログラミング化された特殊セラミックスにより、髪のタンパク質を取り囲む水和水構造が堅固になり、毛細胞が活性化されるためです。

もっと分かりやすいのは、メーカーが出しているこの指標でしょうか。
[su_note note_color=”#f9f8c9″][su_list icon=”icon: pagelines” icon_color=”#29b71c”]

  • 熱による髪のダメージから解放
  • 使うほどに髪がしっとり艶やかに
  • 髪や頭皮を美しくつくり変える
  • 肌質を美しくフェイスアップ効果も

[/su_list][/su_note]

髪がツヤツヤになるのはともかく、フェイスアップ効果がありお肌もキレイになるというのがビックリですよね!

この機能が話題となり、40代以上の美に敏感なお姉様方(いわゆる美魔女さん)から火が付いたとも言われているのです。

ヘアビューザー2d plusの口コミ

先に発売されていたヘアビューザー2からヘアビューザー2Dプラスに買い換える人も多くいらっしゃるようですが、とにかく☆5の高評価が多いんですよね。

特に、今まで普通のドライヤーを使っていたという方の変化の多さが特徴的です。逆に、元々それなりに良いものを使っていた方からは、それほどでも?という声も。

ヘアビューザー2d plusの良い口コミ

[su_list icon=”icon: smile-o” icon_color=”#f072cb”]

  • 広がりやすい髪質ですが、嘘みたいに落ち着くようになりました。
  • 根元に立ち上がりができ、ボリュームアップができます。
  • ブローだけで髪がしっとりするようになった。
  • ビックリするほど髪の毛がツヤツヤになります。
  • リフトアップ効果が目に見えて分かりました!
  • 髪が傷んでいる人の方が効果は出やすいですね。
  • ブラシを使わなくてもキレイな内巻きになってくれます♪
  • 寝グセがつきづらくなりました。
  • 今まで使っていたパナソニックのナノイーより軽く感じる。
  • 細いボディなので持ちやすい。
  • 見た目がスマートでオシャレです。。
  • とても良かったのでアイロンも購入。CMで見るような美しい髪で大満足!
  • 高いだけのことはある!柔らかくて手触りのよい髪になります♪
  • 美髪になりたいならシャンプーよりドライヤーを変えた方がいいです!
  • 手ぐしだけで美容院のような艶のある仕上がりになります。
  • どんな高級なヘアケア製品を使ったときより満足感は上です。
  • あまりに髪がキレイになるので、周りにオススメしまくってます。
  • ドライヤー後に下に落ちる髪(抜け毛)の量が半分以下になりました。
  • ドライ後はムースやスプレーなど何も塗らなくてもまとまった状態が続く。
  • ネコ毛&縮毛気味の髪だったのに、翌朝のまとまりが段違い!助かる!!
  • そこそこ高かったナノイードライヤーとの違いは歴然。
  • 毎日使うものなのでコスパは悪くないと重い。。
  • 梅雨時のうねりや広がりが一気に解消!縮毛矯正しなくて済むように♪
  • ヘタな美顔器よりよっぽどお肌のキメが整います。
  • ハリ感がグンとアップします。

[/su_list]

ヘアビューザー2d plusの悪い口コミ

[su_list icon=”icon: frown-o” icon_color=”#72b3f0″]

  • リフトアップも髪の変化も実感できない。
  • コードが長くて邪魔。巻き取り機能があればいいのに。
  • ちょっと重い。
  • 風量が弱いので乾燥スピードが遅い。
  • 折りたためないので収納に困る。
  • 高すぎる!

[/su_list]

[su_spacer]

冷風を使うのがポイントとなるので、ここの使い方を多少は工夫しないと変化は起こらないと思います。

温風と冷風を交互に使うことで髪を落ち着かせるという方法は、普通のドライヤーでも有効なので、使ってない人はぜひ使ってみてくださいね。

さいごに

私は通っている美容院で紹介されました。けれども、既にパナソニックのナノイードライヤーの最新バージョンを購入していたし、それなりに満足していたので、その時は話を聞いただけでスルー。

その後、その商品が雑誌に載るたびに、気になって一応は目を通すようにはなっていましたが、買うには至らず。。。

最近、ダイソンのドライヤーを見て欲しくなっているところでしたが、5万出すならもっと他にも話題のドライヤーがあったよなぁ?と、ヘアビューザーを思い出したところです。

ちなみに、ヘアビューザー2とヘアビューザー2D plusで悩むなら、がんばって1万円足してプロフェッショナル版を購入した方がいい!というレビューもいくつか見られました。

となると、あとは価格だけですよね。

中にはシリアルナンバーの入っていない安価品もあるようですが、お高い買い物なので正規代理店で購入した方が無難だと思いますよ。

>> ヘアビューザー 2Dプラスの楽天口コミランキング

>> ヘアビューザー2D plusとダイソンを比較して私が買ったのはこっち!

[su_spacer size=”50″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次