コレいいやん!

コレいいやん!・・・なネットで見つけたモノやコトを綴るブログ

フィットフロップのサンダルのサイズ選びとアウトレット情報

      2020/05/11

履いて歩くだけで活動量のアップができるロンドン生まれのコンフォートシューズのFitFlop(フィットフロップ)は、そんな機能性だけじゃなく、歩きやすくて快適だということで人気が高いシューズです。

夏のサンダルとしてはちょっとお高いのですが、なかなか足に合う靴がない私も大注目!

フィットフロップのサンダルのサイズ選び

さっそく買って履いてみました!

フィットフロップのサンダルはサイズ選びがカギ!

靴ずれや足裏の痛みが出る可能性が考えられるので、新しい靴を買った時には近所を歩いてみてから本格的に履き始める、ということを必ずしないといけません。

フィットフロップを買ったものの、試し履きをするタイミングがなくて、念のために履き慣れたサンダルを持参しつつ、いきなり2泊3日の旅行へ出かけてしまいました。

が、歩いてみてビックリ!

めちゃめちゃ快適!(≧∇≦)

新品の靴とは思えないほどの足なじみ具合、歩きやすくてまったく疲れず、結局は3日間はき続けてしまったほど惚れました~

で、このフィットフロップなのですが、サイズ選びがとっても難しいという口コミが多いんですよね~。

普段のサイズだとちょっと大きいという声が多数あったので、今回は実店舗で実際に試し履きをして購入することにして、大阪のデパートへ行ってきました。

いつもは23.5センチで、ブーツやスニーカーだと24センチを購入するので、最初はUS7(24センチ)を基本に履いてみたものの、ホントに大きい! 幅広な私の足でさえ、泳いでしまうくらいです。

US6(23センチ)、US5(22センチ)と3通り履いてみて、選んだのは何とUS5! 22センチのフィットフロップでした!

フィットフロップのサンダルのサイズ選び

ご近所サンダルとして履いているUS6(23センチ)のクロックスと比べると、こんなに小さい! でもでも、何といっても足を包んでくれる感覚がまるで違うんですよね。

確かに、このクロックスだと足が動きすぎてしまうので、たくさん歩く際には逆に疲れてしまいます。サンダルと言えども、しっかりホールド力のある方が、歩きやすいんだな、ということがよく分かりました。

私は夏に靴下を履いてサンダル、というスタイルを絶対にせず、素足にサンダル派なのでピッタリなサイズでOKなのですが、靴下をプラスしたい方はいつもと同じサイズで良いかも知れません。

また、アマゾンでもフィットフロップの靴は購入可能です。中には返品や交換が可能な取扱店舗も入っていますので、そういったショップをチョイスするのも手ですね。
>> アマゾンのfitflop(フィットフロップ)商品一覧

フィットフロップのアウトレットやセール情報 偽物に注意!

私はデパートの店頭で購入したため、しっかり定価でしたし、置かれているバリエーションも10種類くらいしかない中から選ばなくちゃいけませんでした。

フィットフロップのサンダルのサイズ選び

フィットフロップは偽物もあるという話があるので、正規代理店を通った商品を買うのが安心です。単なるサンダルではない、特殊な機能性に特徴を持つ靴なので、偽物を買ってしまうのは非常にもったいないですから!

日本の正規販売店でありながら、アウトレットやセールもたびたび行なっている通販がココです。

>> 日本正規販売店 リココチ アンド マーケットのフィットフロップ一覧

私が購入した今期モデルのサンダルも、30%オフで買えたようです(泣)

自分のサイズが分かったら、後はこちらの通販を利用するのがお得ですね! トングサンダルも欲しいと思っているので、ここで追加購入したいと思います♪

さいごに

外反母趾で幅広甲高な私の足、なかなか合う靴が見つからなくていつも苦戦していました。あ、コレいい!と思って買って帰っても、しばらく履くと合わなくなったり、いつも散々な結果だったんですよね。

足の指が解放されるサンダルなら、合う靴の選択肢は割と多くなるので、そんなに心配はしていなかったものの、これほど履き心地が良いとは思いませんでした。

生体力学設計のやみつきの履き心地 というキャッチコピー通りです♪

秋冬の靴もフィットフロップでチェックしてみます!

>> 日本正規販売店 リココチ アンド マーケット

コレ、ごっつエエで~ ☆5

FitFlop(フィットフロップ)サンダルの口コミと効果

 - ファッション小物, 買いました ,