九州パンケーキミックスで作ってみた!ふわふわモチモチでウマっ!

当ページのリンクには広告が含まれています。
九州パンケーキミックスで作ってみた

普段はジャンキーな食べ物が好みな私ですが、その反動もあってか、カラダに良さげな食べ物も積極的に取り入れてバランスを取っています。

最近、やけにテレビや雑誌で見かける九州パンケーキがずっと気になってたので5月に注文していたのですが、7月の始めにやっと届いたもののずっと忘れてて、この週末にやっと焼いてみたのでした!

こんな感じの、キレイで美味しそうなパンケーキができあがることを期待しつつ、なんとかチャレンジしてみました~(≧∇≦)

目次

九州パンケーキを作ってみた! 我が家のレビュー

実は、ほとんど料理をしない私w
ホットケーキも冷凍のものを買ってきて、電子レンジでチンする派でした(;・∀・)

けど、九州パンケーキは冷凍で売ってないし、粉から作るのは気が重いものの、とっても気になるのでパンケーキミックスを購入。

>> 【送料無料】ふわもちの新食感!九州パンケーキ地場もん国民大賞☆最高金賞☆九州の大地で育った小麦・雑穀を100%使用したアルミフリーの九州パンケーキミックス200g|国産 無着色 無香料

結論から言うと、めちゃめちゃ美味しかった!(≧∇≦)

ダンナ様は雑穀が苦手なのですが、「モチモチしてて香ばしくて美味しい!」と絶賛しておりました。もちろん、私も同感です。

今回はシンプルにバターとハチミツだけで食べてみましたが、ホイップクリームやチーズやなどを合わせてみたいので、間違いなくリピ購入します♪

あわせて読みたい
九州パンケーキの口コミと楽天最安値情報!魔法のホットケーキ粉 九州のスゴ腕農家が集結して、7種の原料を使用した魔法の粉を作りました。それが、モチふわで新食感だと話題の、九州パンケーキミックスです。 多くの飲食店で食べるこ...

食べ物なので、もちろん好みは分かれるところでしょうが、あちこちの販売店では売り切れ状態になっていたり、カフェで九州パンケーキを出しているところが盛況だったりというのが納得のお味でしたね。

今まで、某ハワイ発のパンケーキがいちばん美味しいと思ってましたが、九州パンケーキの方が好みです。ぜひぜひプロの味も堪能してみたい!

『カンブリア宮殿』で紹介されていた、宮崎県日南市 油津商店街のアブラツコーヒーや、東京港区の512 CAFE&GRILLのアレンジパンケーキの味も気になるところ。

また、中でも宮崎観光ホテル ガーデンレストランはな花の「クレームブリュレ 九州パンケーキ(918円)」は機会があればぜひ食べてみたいと思います。

台湾やシンガポールのお店の味も気になります! 唐揚げチキンワッフルがどれほどの衝撃なのか、現地で確かめてみたいかも(笑)

九州パンケーキの作り方は料理ダメ主婦でもなんとかなった!

お料理が苦手でも、九州パンケーキは作れると思います。
なんせ、材料がシンプル!

九州パンケーキの材料

九州パンケーキミックス、卵1個、牛乳か豆乳 200cc の3つだけでOK! 今回は牛乳を使ったので、次回は豆乳を使ってみようと思ってマス。

九州パンケーキの原材料

九州産の小麦・雑穀を100%使用したアルミフリーのパンケーキミックスで、安心・安全というのがウリですが、原材料に「砂糖」とあって、一瞬アレ!?と思いました。

が、よくよく見ると、鹿児島産のサトウキビから作られたお砂糖ということです。

九州パンケーキミックスで作ってみた

袋に作り方は書いてないけど、一緒に入ってたパンフレットに載っています。が、焼いてからそのことに気づき、混ぜる順番を間違えてしまいましたw

正しくは、卵と牛乳を混ぜてから粉を投入ですが、粉に卵と牛乳を入れてしまっても、ダマになることもなく、ちゃんと焼けました(笑)

九州パンケーキミックスで作ってみた

私にも焼けた!(`・∀・´)エッヘン!!

・・・色も形もすこぶる悪いけど、味はと~っても美味しいので大丈夫!!

今まで得意料理というものがない人生を送ってきましたが、パンケーキを上手に焼いて、いろんなアレンジを楽しむのもいいなぁ、という新たな野望が生まれましたね。

1袋で直径約12センチが7枚焼けます、という記載があったけど、ちょっと大きめにして4枚焼きました。

ホントは1枚ずつ食べて冷凍保存しておくつもりだったけど、結局二人で2枚ずつペロリと食べちゃった! まぁ、二人分で400円ならコスパも抜群ではないでしょうか。

九州パンケーキミックスが1袋から送料無料♪

おしゃれな雑貨屋さんや、自然食品系のショップなどで購入できますが、近くに見当たらない場合は1袋でも送料無料の通販を利用するのが便利です。

ただし、私は到着まで1ヶ月待ちましたw

急を要するものじゃないので気長に待てば問題ないとは思いますが、忘れた頃に届くという感じなんですよね~ それでも買いたいほど美味しいパンケーキなので仕方ありませんな。

さいごに

サイトのレシピやイメージ写真を見ると、と~ってもキレイに焼けてますよねぇ。

私が焼いたモノとは雲泥の差です(;・∀・)

九州パンケーキには、プレーンだけじゃなくて、バターミルクとかベジタブルとか、いろんな種類のお味の粉も発売されているんですよね。

しばらくココのパンケーキがマイブームとして続くと思いますので、上手に焼けたらこっそり写真を入れ替えるかも( ̄ー ̄)ニヤリ

>> 九州パンケーキの楽天最安値情報

コレ、ごっつエエで~ ☆5

[su_spacer size=”50″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次